PRODUCT 案内
【ノスタルジックモダーン】
アイハッシュギターズでは、レスポールタイプ、フライングVタイプ、ストラトキャスタータイプの3種類のモデルを、アルミトップホロー構造で製作します。
誕生から50年以上を経た現在でも、多くのギタリストに愛され続けている王道ギターと言えるこれらのモデルを、サウンド面と見た目を独自に追求し、ノスタルジックさと私なりのモダンさを調和させ、他では見たことの無いギターに仕上げています。
【標準加工】
3種類共通で以下の加工が施されます。
 ・指板円錐加工(コンパウンドラジアス)
   ナット部から指板エンド部にかけて、なだらかな円錐面状に指板面を加工します。
   ナット部で254R(10インチ)~指板エンド部で355R(14インチ)。
   ローポジションでは適度なRでオープンコードもバレーコードも押えやすく、ハイポジションで
   はチョーキング時の音詰まりの出ないRになっています。
 ・フレットエッジ&指板サイド丸め加工
   フレット両サイドエッジは丸めることにより、引っ掛かり感のない運指を可能にします。
   指板の両サイドの角を、フレット間ごとに弧を描くように少し丸めることにより、弾き込まれた
   ビンテージギターのようなフィット感が得られます。
   両加工により、自然と手に馴染む握り心地のネックとなります。
 ・ウレタン塗装
   当工房では、ウレタン塗料での塗装になります。
   (ラッカー塗装は行っておりませんので御了承ください)
【標準パーツ仕様】
使用する各パーツは、信頼性を最重要視して選んでいます。
| ペグ | GROVER または GOTOH | 
|---|---|
| ナット | 牛骨 | 
| フレット | Stewart-MacDonald USA | 
| ブリッジ | ESP または GOTOH | 
| トグルスイッチ | SWITCHCRAFT | 
| レバースイッチ | CRL USA | 
| ジャック | SWITCHCRAFT | 
| ポット | CTS USA 及び 国産スイッチポット | 
| コンデンサー | オレンジドロップ または ビンテージビタミンQ | 
| 配線材 | BELDEN8503、8216 | 
| ハンダ | KESTER44 | 
| ピックアップ | Seymour Duncan、 VANZANDT または FENDER CーSHOP | 
PRODUCT オーダー
各ボディタイプ毎に紹介しているサンプルギターを土台に、弾き心地、欲しい出音、色、彫金柄
などを相談の上、御希望に沿って製作します。 (彫金柄はそのボディタイプ内のバリエーションで
選んで頂くようになります)
持ち込み図案の彫金はできませんので御了承ください。
ご質問や、オーダーご希望の際は、お問い合わせページよりメールにてお気軽にお問い合わせ下さい。
【弾き心地】
| ネックシェイプ | 少し細め(1F21mm厚)、普通(22mm)、少し太め(23mm) | 
|---|---|
| フレット | Wide-highest、high、medium または Medium-higher | 
【出音】
| 指板材 | ローズ、エボニー、メイプル1P(ストラトタイプのみ) | 
|---|---|
| ピックアップ | Vintageタイプ または High outputタイプ | 
【色、彫金柄】
| 色 | 可能な限り御希望に沿いますが、設備的にできない塗装もあります | 
|---|---|
| 彫金柄 | 同一ボディタイプ内のバリエーションから選択 | 
      
      













